因幡電機産業株式会社様|ものづくり|営業リスト獲得
因幡電機産業株式会社
ものづくり 営業リストを獲得したい 年間プラン トップコラム

メルマガ配信では継続的に多くのCVを獲得。サイトに情報を載せることで顧客への提案もしやすくなる。イプロスは新規開拓を図るうえでずっと重要な役割を果たしています。
ニーズの移り変わりに合わせて事業内容を柔軟に変える中で、新規顧客の獲得に活用。
今後、異業種展開を図る際にもイプロスは役立ってくれると思います。

因幡電機産業株式会社は、電設資材の卸販売や空調部材の製造販売などを手掛ける専門商社です。
産業機器事業として制御機器やロボット、IoT機器、オリジナル商材の販売や、
それらを組み合わせた生産ラインの自動化提案などを行っています。
営業活動にあたり、自社・顧客の双方にメリットがあると考え、2011年にイプロスを導入。
マーケティングの効率化を実感しています。 トップコラム配信では頻繁に100件以上のCVを獲得。
導入以来、長年にわたり新規顧客開拓のためのツールとしてイプロスを活用しています。
飛び込み営業は、営業する側もされる側も負担が大きいと感じていた。
イプロス導入前というと、もう12年以上も昔の話になります。
新規開拓のためには、営業マンが工業団地に自ら足を運んで、マップを頼りに飛び込みで営業をかけていました。
当時はそれが普通でしたが、だんだん時代が変わってきましたよね。
需要があるか分からないお客様のところに突撃しても、結果につながることはそう多くない。
営業する側とすれば効率が良くないし、お客様にとっても時間の無駄になってしまいます。
そういった営業の課題を抱えている中で、イプロスから声がかかったのが2011年頃ですね。
イプロスのことは元々知っていてメリットも想像しやすかったので、あまり迷わず導入を決めました。
お客様が興味を持ってくれている状態からスタートするので効率的。
製造業への発信力が高いということで、
当社がターゲットとするユーザー層に向けて効果的に働きかけられるところがまず良いですね。
当社では様々なメーカーの制御装置やロボット、AGV、IoT機器、
さらに〈チョコ停ウォッチャー〉をはじめとするオリジナル商材を取り扱っています。
2016年頃からは各種機器の販売に加え、
それらを組み合わせて生産ラインなどの自動化・見える化を行うソリューション提案も始めました。
製品やソリューションの情報をイプロスサイトに掲載すると、問い合わせてくださる方が現れる。
お客様は既に我々の製品などに興味を持ってくださっているので、当然商談はまとまりやすいですよね。
ソリューション提案を行うにあたってのテーマ発掘もしやすいです。
導入以来、イプロスは新規顧客を獲得するツールとしてずっと役立っています。
メルマガでは3桁の引き合いを獲得。集客フックとなる資料の質を上げるとCVも増えると思う。
年6回配信している『トップコラム』には毎回大きな反響があります。もちろん満足感は高いですよ。
やはり、リード数・タッチ数が圧倒的に増える。100件以上の引き合いを得られることがよくあります。
特に反応がいいのは「資料を進呈します!」という内容のメルマガですね。
資料では主にロボットやAGVなどに関する基礎知識を紹介。
現場の最前線の知識を活かすことを重視しながら、毎回社内で作成しています。
皆さんが「読んでみたい」「ダウンロードしたい」と思ってくださる資料を作ることが大事ですから、
今後も価値のある情報を提供できるよう試行錯誤していきたいです。
新たな業界への進出にも、イプロスが役立つと期待しています。
各種機器を販売する「モノ売り」を専門に行っていた当社が、
自動化などのソリューション提案を行う「コト売り」も始めたのが7年ほど前。
時代の流れやニーズに合わせ、
より付加価値の高いものを提供するにはどうしたらよいか考えた結果です。
イプロスも上手く活用しながら、
モノ売り・コト売り両方に対応できる商社としてお客様にも支持していただけていると思います。
これからは、ターゲットとする分野をもっと広げたいと考えているんです。
医療や物流・運送など異業種展開していきたいな、と。
当社にとって新しい領域のお客様と触れ合える場として、イプロスを頼りにしたいと思います。
(取材内容は2023年2月時点のものです)
関連成功事例
-
都市まちづくり 営業リストを獲得したい 顧客を育成したい Webを活用して全国展開したい
営業のスタートラインが変わる。一度つないだお客様との縁を大事に育てられる。 イプロスは様々な面から営業活動をアシストしてくれています。
株式会社白崎コーポレーション
-
ものづくり 都市まちづくり 営業リストを獲得したい 展示会・ショールームへの集客がしたい
チャレンジ精神でWeb販促をスタート。 使い方の工夫でリアルの販促効果向上も見込める、イプロスの可能性は無限大。
株式会社流機エンジニアリング
-
ものづくり 認知度を上げたい 営業リストを獲得したい
製造業向けソリューションの周知に確かな手応え。 優れた発信力を持ち、利用もしやすいイプロスは営業活動の強い味方。
株式会社大塚商会
-
都市まちづくり 認知度を上げたい 営業リストを獲得したい Webを活用して全国展開したい
担当者と二人三脚で、山形県から全国へ効果的に情報発信。 企業ランキングでは好成績を維持し、確度の高いCVを継続的に獲得しています。
株式会社森環境技術研究所
-
ものづくり 都市まちづくり 営業リストを獲得したい エンドユーザーのニーズを知りたい
代理店ビジネスの課題を解決し、新たなニーズを発掘。イプロスには「購買意欲の高いお客様」が多い!
ブラザー販売株式会社
-
ものづくり 営業リストを獲得したい 顧客を育成したい
お客様のリアクションが素早く分かり、新しい「つながり」を作れるツール。 イプロスの利用はSEO対策にもなっていると感じています。
株式会社メイキコウ