技術資料|Tech Note|機械製図の基礎知識
技術資料 機械製図の基礎知識
Tech Note編集部が発行する「機械製図の基礎知識」は、
機械製図について、入門的な内容を中心に全79ページにわたり解説した資料です。
【 中身を一部ご紹介! 】
3DCAD では、3D モデルから2 次元図面を作成でき、製図作業は楽になりました。
しかし、3D モデルを2 次元化しただけでは、図面とは呼べません。
図面は、設計者の意図を伝える手段です。製造に必要な情報を的確に指示しなければなりません。
本シリーズでは、全10回にわたりJIS 機械製図の基礎知識を解説します。

目次
1.図面とは
2.投影図の描き方
3.加工と投影図の向き
4.特殊な図示法1
5.特殊な図示法2
6.寸法記入に関する決まり事
7.寸法補助記号1
8.寸法補助記号2
9.寸法の配列
10.寸法記入思考
© 2001-2025 IPROS CORPORATION.